工場勤務をこれから始める人のための、転職活動・求人活動ガイド!

工場勤務.com

工場の仕事

射出成形への転職!仕事内容やメリット、給料、転職での志望動機例文

投稿日:

射出成形は、製造業の中でも一般的な仕事のひとつ。専門的な知識や技術は必要ですが未経験でも始めやすく、これからエンジニアとして働こうと思っているならオススメです。

ただし射出成形は働きやすい分、すごく高収入は狙いにくい仕事。今後のイメージももちながら働く必要はあります。

ここでは「射出成形への転職」を解説します。

>>射出成形の仕事へ転職する場合にオススメの転職エージェント

射出成形(インジェクション)の仕事は、これから製造の仕事を始める人にもおすすめ

射出成形は「インジェクション」とも呼ばれる、ものづくりのひとつの技術。溶けたプラスチックの液体を金型に流し込み、冷やすことで作りたい形に固める方法です。射出成形ができる機械のことを「射出成形機」といいます(そのままですが・・)。

射出成形機の作業は「樹脂を溶かす → 圧をかけて、樹脂を金型に流し込む → 冷却して樹脂を固める」というシンプルな流れ。ただ、樹脂には種類があり、金型も複雑な形の場合があります。

そのため「樹脂を何度で溶かすか?」「金型にどれくらいの圧力で流し込むか?」「冷却温度は何度にするか?」など、作るものによって条件を変える必要があります。テストを重ねてベストな条件を見つけ出し、製品を作れるようになる、または製品を作るのが仕事です。

少し難しく感じるかもしれませんが、射出成形は慣れれば意外とカンタンな仕事。そのため、製造や工場の仕事が初めての人にも向いています。

もちろん条件を考えたり、工夫が必要だったりすることはありますが、思ったとおりに上手くいくと、達成感や面白さがあります。

シンプルな作業の中でも、専門的な技術や知識が身につく

射出成形の仕事を通して身につけられることは

  • 射出成形の仕組み
  • 樹脂の性質
  • 金型についての知識
  • 射出成形機の操作方法
  • 不具合が出たときの対処方法

など。シンプルな作業の中でも、意外と多くのことが身につきます。

射出成形で作られた製品は世の中にたくさんあり、お店などに使われるプラスチックのパネルやアクリルなどでできた雑貨、100円ショップのプラスチック商品など、本当に幅広いです。スタンダードな技術なので今後すぐになくなる可能性は低く、高いレベルで知識・技術が身につくと、ほかの企業でも通用します

もちろん会社や募集されている求人によっては、条件はもう決まっていて「あとは樹脂をセットして、製品ができたら検査するだけ」という場合もあります。こうした仕事は単純作業でラクに働けて良いですが、今後のスキルアップを目指すなら条件を決められるレベルになれると良いです。

安全性が高いのも、射出成形のメリット

射出成形は安全性が高いのもメリットです。

工場の仕事には、危険なものもあります。特に重いものを扱う自動車関連の工場や、においがきつい薬品工場などは、決められた流れで作業しないと怪我や事故につながったり、体調を崩してしまったりすることがあります。

ですが射出成形の場合、樹脂は溶かしても異臭などはせず、プラスチックなので製品もあまり重くありません。製造の仕事の中では安全で取り組みやすいため、この点でも初心者に向いています。

ただし工場によっては24時間体制で射出成形をすることがあり、夜勤があることはあります。求人をチェックして、勤務時間や勤務形態が合うかを確認しましょう。

ちなみに夜勤は慣れるまで大変ですが、しばらくすると夜勤手当をもらえて稼げるので意外と良いです(笑)

射出成形だけでは年収500万円ほどが限界(汗)ほかの技術も身につけよう

ものづくりの技術はたくさんあり、射出成形はそのひとつ。もちろん射出成形だけでも奥は深いですが、これだけだと年収500万円くらいが限界レベル。より年収アップを狙うなら、ほかの技術も身につけるべきです。

押出成形や真空成形など、射出成形と並んで一般的な技術を合わせて身につける人が多いですが、「マシニングセンタ」を使いこなせるとより良いです。マシニングセンタは「プログラムを入れればロボットが自動で工具を交換しながら、素材を削ったり穴を開けたりネジを締めたりして、製品を作ってくれる機械」です。

マシニングセンタを操作するには、技術に関するさまざまな知識が必要。プログラムも組めるようになると、かなり高いスキルを持つ人材として評価されやすいです。実力をつけて部署のリーダーや管理職になれば、年収700万円や800万円も見えてきます

射出成形は製造職をスタートするときの仕事としてとても良いですが、今後も考えておくと良いです。

射出成形は未経験歓迎の求人も多い!やる気・熱意をアピールしよう

射出成形は高い専門性がなくても、イチから身につけられる仕事。そのため未経験歓迎の求人も多く、あまりスキルがなくても採用してもらえます。

ただ、適当に面接を受けても「やる気なさそう」と思われて落ちてしまうため、やる気・熱意をアピールしましょう。自分の性格や長所も伝えると、より合格しやすくなります。

【射出成形に転職するときの志望動機例文】

私はものづくりに興味があり、身近にあるさまざまな商品の製造に自分が関われたらと思っています。こつこつと物事に取り組む性格で、一から仕事を覚えられる御社の仕事に、とても興味をもちました。まずは担当させて頂く射出成形の仕事を一人前にこなし、さらに技術や知識を磨いていけたらと思っています。よろしくお願い致します。

未経験で応募する場合、「きちんと頑張る姿勢」「射出成形の仕事に、自分がどう向いているか」をアピールすると良いです。上のフレーズをコピーするのは良くないため、あくまでも自分の言葉で伝えられるよう考えてみてください。

もし志望動機で悩んだら、求人の紹介や面接のアドバイスをしてくれる「転職エージェント」で相談しましょう。登録(無料)すると担当のアドバイザーがついてくれるため、志望動機で悩んでいることを伝えれば電話やメール、対面などでアドバイスをしてくれるはずです。

>>射出成形の仕事へ転職する場合にオススメの転職エージェント

これまでに射出成形や製造での経験がある場合、「どんな仕事をしてきたか」を整理して伝えられるようにしておけば良いです。スキルがあれば企業は興味をもってくれやすいため、しっかりアピールできるよう準備しておけば、それだけで転職しやすいです。

射出成形は、製造エンジニアとして知識・技術を磨くのにピッタリ

射出成形は未経験の初心者でも働きやすく、作業はシンプルながらさまざまな知識や技術を身につけられます。年収は500万円くらいなら狙えますがそれ以上は難しいため、職場での異動やあらためての転職などで、ほかの技術にステップアップすると良いです。

射出成形の求人はたくさんあり、面接のハードルもそれほど高くありません。ただし油断は禁物なので、転職エージェントのサポートも活用して良い会社を見つけてほしいと思います。

>>射出成形の仕事へ転職する場合にオススメの転職エージェント

こちらも要チェック!

大手自動車メーカーで働けて高収入!「期間工」で稼ぐなら、こちらもチェック!

-工場の仕事

Copyright© 工場勤務.com , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.