工場勤務をこれから始める人のための、転職活動・求人活動ガイド!

工場勤務.com

実際どうなの?

工場勤務は出会いが少ない?恋愛や結婚できる?男女比率ってどう?

投稿日:2017年3月23日 更新日:

工場で働くときに気になるのが「出会い」。工場で働く人は男性が中心で、女性は少ないイメージがあると思います。

実際、多くの工場では男性が多く、8〜9割くらいは男性。つまり、職場での出会いはあまり期待できません(汗)

ただ、化粧品工場や食品工場など、職場によっては女性が多いところもあります。

ここでは「工場勤務の出会い」について紹介します。なお、ここでは管理人が男性のため、主に男性目線での出会いについて書いています。

【こちらも参考に】

工場勤務や製造業で出会いを探すなら「Pairs(ペアーズ)」がオススメ!特徴・料金と管理人の口コミ

工場の男女比は職場によるが、8割は男性の職場は多い

工場によって、男女比率は違います。男性が多い職場もあれば、男女が半数ずつくらいの職場もあります。意外かもしれませんが、中には男性より女性のほうが多い職場もあります。

ただし全体で見ると、やはり工場は男性が多いです。8割ほどが男性という職場はたくさんあります。

工場の面接を受けるときには、「職場見学」をさせてもらえることがあります。男女比率が気になるなら、見学のときにチェックしておくと良いです。面接で聞くのも良いですが、「どうして気になるの?」と思われてしまうこともあるため、あまりオススメしません(汗)

体力を使う仕事が多い工場は、男ばかり・・

男性が多い職場の例としては「重労働系」です。クルマ関連や大きな機械・設備などを生産する工場は、やはり女性が少なめです。女性でもこうした工場で働けないことはないものの、採用する側が「女性だと体力的に厳しい」と考えていることが多いためです。

職場での出会いは諦めて「仕事は給料をもらうための手段」と割り切るなら、こうした職場も全然アリです。体力が必要な工場ほど給料は高い傾向になるため、稼ぐにはピッタリ。収入が高ければ、別の場所で出会いがあったときに興味をもってもらえる可能性が高くなります(笑)

「食品」や「美容・健康」の工場は女性が多い

逆に女性が多い職場としては、食品系・美容系などの工場勤務。こうした工場は扱う物が小さくて軽いため働きやすく、女性が興味をもちやすいです。

化粧品の生産はロボットで自動化されていることも多いですが、まだまだ人の手が必要な工場も多いです。食品や化粧品の工場は男性でも採用してもらえるため、女性が多い職場がいいなら応募してみるのもオススメです。

出会いがない職場では、皆どうしてる?

ちなみに管理人は3つの工場で勤務経験がありますが、どの職場も女性は少なめでした。このうち恋愛ができた職場は1つだけなのですが、そのときは事務にいた女性と付き合いました。この女性はときどき事務的な用事で工場に来ることがあったので、そのときに話していたら仲良くなりました。ただ、その他の職場はまったくと言っていいほど職場での出会いはなく、社内恋愛は諦めました(笑)

男性が多い工場ではみんなどうしているかというと、最近は「マッチングアプリ」を使う人が多いです。

最近は街コンや婚活パーティなど、いろんな出会いの方法がありますが、その中でもアツイのがマッチングアプリ。スマホで簡単に出会いを見つけることができるので、職場で無理に相手を探す必要はないと思います。

(参考)工場勤務や製造業で出会いを探すなら「Pairs(ペアーズ)」がオススメ!特徴・料金と管理人の口コミ

工場はわりと安定して働けるため、女性にも興味をもってもらいやすいです。ただし工場で働いていると汚い感じになりやすいので、清潔感には気をつけるほうが良いです(汗)

ちなみに管理人の先輩は、社内で可愛いと評判だった事務の女性と結婚しました。その先輩はかなり頑張って仕事をしていたので、女性も惹かれたのだと思いますね。自分の頑張り次第で、工場でも出会いが見つかることもあります。

女性から見た、工場勤務の印象ってどう?

マッチングアプリで出会った女性に、「仕事何してるの?」と聞かれることはよくあります。工場勤務の印象は、正直なところ「良くはない」です(汗)ただ、めちゃくちゃ悪いわけでもないです。

これは伝え方の問題で、「ホンダの車の部品を作る仕事してるよ」「化粧品を作ってるよ」のように伝えれば、意外と好印象になることがあります。「工場で働いてるよ」のように伝えるとマイナス印象になりやすいので、「工場」という言葉をあまり使わないほうが良いです。

あとは「仕事、けっこう楽しいよ」という感じで話せば問題ないです。仕事を普通に頑張っていて楽しそうだと、女性が安心してくれます。あとは仕事以外のファッションやトークで頑張りましょう!

多いわけではないが、工場でも出会いはある!

ここでは「工場勤務での出会い」について紹介しました。

結論としては、「工場での出会いは少なめ。ただ、職場や仕事の頑張りによっては、工場でも出会いはある。それ以外はマッチングアプリや街コンなどで探そう」という感じです。

工場勤務でも、恋愛や結婚できる可能性は十分あります。安心してくださいね!

こちらも要チェック!

大手自動車メーカーで働けて高収入!「期間工」で稼ぐなら、こちらもチェック!

-実際どうなの?
-, , ,

Copyright© 工場勤務.com , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.