期間工を始めるときは、勤務地を基準にメーカーを選びたいこともあると思います。
- 「今住んでいる場所に近い工場がいい」
- 「自宅から通える工場で働きたい」
ここでは上のようなときのために、主な会社の勤務地をまとめてみました。入社祝い金が高い求人サイトも合わせて紹介しているので、なるべくオトクな求人サイトから応募するのがオススメです。自分の希望に合う職場で、しっかり稼いでくださいね。
自動車メーカー期間工の勤務地まとめ
まずは主な自動車メーカーの勤務地を紹介します。
トヨタは愛知県、ホンダは三重県と埼玉県など、それぞれの企業で拠点が違います。自分の家から近い場所で働くか、働きたい場所に工場があるメーカーで期間工をするのがオススメです。
【主な自動車メーカーの期間工の勤務地・求人状況】
(2020年4月現在)
メーカー | 勤務地 | 祝い金 | 派遣会社 |
---|---|---|---|
トヨタ | 愛知県豊田市ほか | 30万円 | 日総工産「工場求人ナビ」 |
トヨタ車体 | 愛知県刈谷市ほか | 求人なし | 求人なし |
トヨタ九州 | 福岡県宮若市 | なし | 日総工産「工場求人ナビ」 |
ホンダ | 三重県鈴鹿市 | 10万円 | アウトソーシング「期間工.jp」 |
ホンダ | 埼玉県挟山市ほか | なし | アウトソーシング「期間工.jp」 |
日産 | 神奈川県横浜市 | なし | アウトソーシング「期間工.jp」 |
日産 | 神奈川県横須賀市 | 5万円 | アウトソーシング「期間工.jp」 |
日産 | 栃木県河内郡上三川町 | なし | アウトソーシング「期間工.jp」 |
日産 | 福島県いわき市 | 40万円 | 日総工産「工場求人ナビ」 |
日産 | 神奈川県座間市 | なし | アウトソーシング「期間工.jp」 |
日産 | 神奈川県相模原市 | 求人なし | 求人なし |
日産車体 | 神奈川県平塚市 | 30万円 | アウトソーシング「期間工.jp」 |
日産車体九州 | 福岡県京都郡苅田町 | 34万円 | 日総工産「工場求人ナビ」 |
日産自動車九州 | 福岡県京都郡苅田町 | 45万円 | アウトソーシング「期間工.jp」 |
日産車体 | 京都府宇治市 | 30万円 | アウトソーシング「期間工.jp」 |
マツダ | 広島県安芸郡 | 求人なし | 求人なし |
マツダ | 山口県防府市 | 求人なし | 求人なし |
スバル | 群馬県太田市ほか | 20万円 | 日総工産「工場求人ナビ」 |
ダイハツ | 京都府乙訓郡大山崎町 | なし | 日総工産「工場求人ナビ」 |
ダイハツ | 滋賀県蒲生郡竜王町 | 求人なし | 求人なし |
ダイハツ九州 | 大分県中津市 | 15万円 | アウトソーシング「期間工.jp」 |
スズキ | 静岡県浜松市 | 10万円 | アウトソーシング「期間工.jp」 |
スズキ | 静岡県湖西市周辺 | 10万円 | アウトソーシング「期間工.jp」 |
スズキ | 静岡県牧之原市周辺 | 10万円 | アウトソーシング「期間工.jp」 |
スズキ | 静岡県磐田市周辺 | 10万円 | アウトソーシング「期間工.jp」 |
デンソー | 福島県田村市 | 求人なし | 求人なし |
デンソー | 山形県西置賜郡飯豊町 | 求人なし | 求人なし |
デンソー | 北海道(道央)千歳市 | 求人なし | 求人なし |
ブリヂストン | 滋賀県彦根市 | 15万円 | アウトソーシング「期間工.jp」 |
ブリヂストン | 岐阜県関市 | なし | アウトソーシング「期間工.jp」 |
ブリヂストン | 栃木県那須塩原市 | なし | アウトソーシング「期間工.jp」 |
キヤノン | 栃木県宇都宮市 | なし | アウトソーシング「期間工.jp」 |
いすず自動車 | 神奈川県藤沢市 | なし | アウトソーシング「期間工.jp」 |
コマツ | 茨城県ひたちなか市 | なし | アウトソーシング「期間工.jp」 |
コマツ | 大阪府枚方市 | 求人なし | 求人なし |
トヨタ紡織 | 愛知県豊田市周辺 | なし | アウトソーシング「期間工.jp」 |
シーヴイテック | 愛知県田原市 | 15万円 | アウトソーシング「期間工.jp」 |
NTN | 静岡県磐田市 | 28万円 | アウトソーシング「期間工.jp」 |
NTN | 岡山県備前市 | 求人なし | 求人なし |
こうして見ると、全国のいろんなところに自動車メーカーの工場がありますね。
たとえばトヨタの工場は全て愛知県にありますが、働いている人は地元出身の人が多いです。トヨタでも東京などから働きに来ている人ももちろんいますが、基本的にはどの工場でも近くに住む人が働いていることはよくあります。
自分の好きな勤務地で、入社祝い金の高いメーカーがオススメ
期間工の求人は、「期間工.jp」や「工場求人ナビ」という求人サイトで探すことができます。こうしたサイトから仕事に応募すると、「入社祝い金」というお金をもらうことができます。
「入社が決まるだけでお金がもらえるなんて、なぜ??」と不思議に思うかもしれません。これにはちゃんと仕組みがあります。
期間工.jpや工場求人ナビは期間工の派遣会社が運営していて、メーカーから「紹介料」という報酬を得られます。その一部が、期間工として働く人にも支給してもらえるのです。
期間工.jpや工場求人ナビは、それぞれで入社祝い金の額が違います。上で紹介しているように、なるべくトクするサイトを使うと良いです。
入社祝い金の支給タイミングは会社によって違い、「入社して最初の給料日に支給」や「入社後に毎月10万円ずつ、トータルで40万円支給」のような場合が多いです。
勤務地は選べるが、配属先の工場は選べない
各メーカーでは勤務地は選べるものの、配属先の工場は選べないことがほとんど。
たとえばホンダは三重県と埼玉県に工場があり、三重と埼玉どちらで働くかは選べます。ただ、埼玉には3つの工場があり、このうちどの工場の配属になるかは、自分で決めることはできません。
トヨタなら「愛知県での勤務」になりますが、愛知県のどの地域にある工場で働くかは、会社によって決められます。これはどのメーカーでも基本的に同じなので、頭に入れておきましょう。
工場によって多少は仕事内容に差はあるものの、基本的に「仕事のムチャ振り」はありません。自分の体型・体力でこなせる部署へ配属となるので、「自分の体力では絶対ムリ」となることは少ないです。
街中で働けるのは、日産の横浜・追浜工場
期間工の勤務地は、基本的に郊外や田舎が中心。工場は広い敷地が必要なので街中に建てるのは難しく、どうしても自然の多い場所になります。
ただ、その中でも日産の「横浜工場(横浜市)」と「追浜工場(横須賀市)」は、街中に近い場所で働くことができます。
横浜市と横須賀市は、どちらも神奈川県内の大きな都市。ショッピングモールやレストランなど、いろんなお店があるので、休みを満喫するにはオススメです。「期間工として働きながらも、休日を楽しみたい」という場合は、日産の横浜工場か追浜工場を選ぶと良いです。
車の部品を作っている「アイシンAW」も、安城市や岡崎市なら都市部の名古屋市にわりと近いです。ただ、電車で30分くらいは移動する必要があるので、日産の2工場に比べると少し不便。また、アイシンAWは配属先を選べないので、名古屋市から遠い蒲郡市や田原市の勤務になる可能性もあります。
スバルも群馬県に工場があり、東京まで電車に1時間ほど乗れば向かうことができます。たまに街中へ出かけるくらいなら、スバルもアリかもしれません。
郊外・田舎にある工場は、貯金しやすいのがメリット!
田舎の工場は都市部に近い工場より悪いわけではなく、「遊べる場所が少ない分、貯金しやすい」というメリットがあります。最近はスマホやタブレットがあればどこに住んでいても楽しく過ごせるので、あまり場所にこだわらなくても良いかもしれません。
期間工は寮に入って働きますが、ほとんどの会社の寮には基本的にネット環境がありません。つまり、自分で契約する必要があります。ネットの料金は月4,000円くらいかかりますが、期間工は寮費が無料もしくは1万円くらいなので(電気・水道・ガス代込み)、それほど大きなダメージにはならないはずです。
ちなみに2018年8月現在、寮でネットを無料で使えるのは「マツダ」だけ。どうしてもネット無料が良ければ、募集があるときにマツダを考えるのも良いと思います。
各メーカーの勤務地をチェックして、自分に合う場所で働こう
勤務地は仕事を決める上で大切なポイント。それぞれの企業で勤務地が違うため、どのメーカーの工場がどこにあるのかをチェックして、勤務先を決めてくださいね!自分の希望に合う場所で働けば、期間工がより稼ぎやすくなるはずです。